日本酒デビューしたい大人の女性を応援するお酒。
地元酒蔵とコラボして生まれたホテルオリジナル日本酒です。
地元酒蔵とコラボして生まれたホテルオリジナル日本酒です。
秋田キャッスルホテル女性プロジェクトチーム「C-WINGS(シーウィングス)」が、 「秋田の美味しい日本酒を、よりたくさんの方々にご堪能いただきたい」という想いから、秋田酒造株式会社と共同で企画し、2019年に誕生したオリジナルの日本酒です。
お米の味わいをしっかりと感じさせるまろやかな飲み口で、お料理との相性も抜群です。
お米の味わいをしっかりと感じさせるまろやかな飲み口で、お料理との相性も抜群です。
■ 商品詳細
内容 | 純米吟醸酒 720ml |
---|---|
アルコール度数 | 15度 |
原材料 | 秋田酒こまち |
精米歩合 | 55% |
ご注意 | ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています ※未成年者による酒類のご購入、及び未成年者への酒類のご贈答はできません |
酒類販売管理者標識 | 販売場の名称及び所在地:秋田キャッスルホテル キャッスル・デリカ秋田市中通一丁目35番、33番及び34番 / 酒類販売販売管理者の氏名:坂田 敏章/酒類販売管理研修受講年月日:令和3年6月18日 / 次回研修の受講期限:令和6年6月17日 / 研修実施団体名:本荘小売酒販売組合 |
■ 女性により気軽に、より楽しく、秋田のお酒を味わってほしい

上品な甘みと口の中でふんわりと広がる軽快な後味を生み出すといわれる、秋田オリジナル酒米「秋田酒こまち」を100%使用。お米の味わいをしっかりと感じつつも、すっきりまろやかな飲み口を実現する吟醸酒に仕上げました。
ネーミングやラベルにもこだわり、商品名の「はれひめ」は、「ハレの日」や「気分が晴れる(笑顔になる)」をイメージする「晴れ」と、女性を表す「姫」を組み合わせて考えました。水引きをモチーフにした華やかなラベルで、女性でも手に取りやすいデザインです。
ネーミングやラベルにもこだわり、商品名の「はれひめ」は、「ハレの日」や「気分が晴れる(笑顔になる)」をイメージする「晴れ」と、女性を表す「姫」を組み合わせて考えました。水引きをモチーフにした華やかなラベルで、女性でも手に取りやすいデザインです。
■ C-WINGS(シーウィングス)

秋田キャッスルホテルの女性ホテリエによる、女性ならではの視点、感性を活かした「おもてなしプロジェクト」です。
現在、第4期メンバーが活躍中。
現在、第4期メンバーが活躍中。
■ 秋田酒造株式会社

日本酒の生産が盛んな秋田県は、県内に30を超える酒蔵があり、質の高い日本酒は数々の品評会でも入賞を果たすなど、全国のファンを魅了しています。
地元・秋田の酒造会社「秋田酒造」は中硬水が湧く新屋で明治41年に創業。秋田を代表する酒蔵です。2021年度 全米日本酒鑑評会で金賞を受賞するなど受賞多数。